結婚システムについて
冒険キングダム島では結婚と2世誕生システムがあります。
土地を使い、家を建て、さらに同居ベッドを設置すると、家の住人とベッドに入居した異性の親密度が上がるようになります。
ある程度の親密度を上げ、教会を建てるとダイヤを使って結婚できることが可能です。
2世同士の結婚は不可。
職業ごとの相性表(全部)
サポート職 × サポート職のカップリング
※省略しています。
町 | 農 | 大 | 運 | 商 | 研 | 料 | 工 | 鍛 | 医 | 僧 | 酪 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
町 | 侍 C | 芸 E | 酪 E | 興 C | 医 B | 遊 B | 大 D | 狂 B | 医 B | 魔剣 D | 弓 D | 芸 C |
農 | 芸 E | 僧 E | 興 A | 衛 E | 狂 E | 鍛 A | 獣 B | 忍 C | 芸 E | 勇 E | 遊 C | 騎 B |
大 | 酪 E | 興 A | 獣 D | ウ C | 芸 B | 料 E | 遊 E | 重 E | 魔剣 A | 海 C | 興 D | バ E |
運 | 興 C | 衛 E | ウ C | 魔剣 D | 工 D | 狂 A | 侍 B | 芸 C | 町 E | 興 E | 大 A | 遊 A |
商 | 医 B | 狂 E | 芸 B | 工 D | 衛 D | 魔剣 D | 運 B | 遊 D | 僧 C | 狂 E | 農 B | 興 B |
研 | 遊 B | 鍛 A | 料 E | 狂 A | 魔剣 D | 酪 D | 狂 B | 医 D | 魔剣 D | 弓 D | 芸 D | 大 D |
料 | 大 D | 獣 B | 遊 E | 侍 B | 運 B | 狂 B | 興 E | 衛 B | 狂 D | 鍛 E | 獣 B | 忍 B |
工 | 狂 B | 忍 C | 重 E | 芸 C | D 遊 | 医 D | 衛 B | 芸 E | 研 B | 興 B | ガ D | 獣 D |
鍛 | 医 B | 芸 E | 魔剣 A | 町 E | 僧 C | 魔剣 D | 狂 D | 研 B | 鍛 C | 獣 A | 忍 A | 芸 B |
医 | 魔剣 D | 勇 E | 海 C | 興 E | 狂 E | 弓 D | 鍛 E | 興 B | 獣 A | 研 E | 興 D | ガ B |
僧 | 弓 D | 遊 C | 興 D | 大 A | 農 B | 芸 D | 獣 B | ガ D | 忍 A | 興 D | 狂 B | 鍛 D |
酪 | 芸 C | 騎 B | バ E | 遊 A | 興 B | 大 D | 忍 B | 獣 D | 芸 B | ガ B | 鍛 D | 魔剣 E |
サポート職 × 戦闘職のカップリング
町 | 農 | 大 | 運 | 商 | 研 | 料 | 工 | 鍛 | 医 | 僧 | 酪 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衛 | 研 D | 獣 B | 獣 B | 酪 B | バ E | 興 D | 芸 A | ウ A | 勇 D | 獣 D | 獣 A | ガ B |
騎 | 興 B | 魔使 D | 商 D | 狂 D | 狂 B | ガ B | 勇 B | 芸 D | 遊 C | ウ E | 忍 B | 芸 A |
魔使 | ガ B | 魔剣 B | 魔剣 A | 医 D | 鍛 B | 獣 B | 遊 C | 料 B | 騎 A | 芸 D | 芸 A | 研 D |
重 | 獣 E | 工 B | 運 D | 魔剣 E | 獣 B | ウ E | 騎 D | 騎 D | 獣 B | 料 D | 勇 B | 興 F |
ガ | ウ C | 狂 D | 遊 E | 弓 E | 忍 A | 芸 E | 獣 E | 重 B | 魔使 D | 遊 C | 遊 A | 弓 C |
弓 | 芸 E | 侍 D | 農 D | 芸 A | 芸 B | 料 B | 魔使 C | 魔剣 B | 魔剣 C | 重 B | 騎 E | 獣 B |
忍 | A 料 | 芸 C | 狂 C | 研 E | 勇 B | 遊 B | 魔剣 D | バ A | 工 D | 魔剣 D | 獣 C | ウ B |
侍 | 遊 B | 町 D | 僧 B | 興 E | 遊 B | 海 B | 工 D | 興 D | 狂 B | 海 E | 魔使 D | 芸 E |
バ | 重 E | 鍛 B | 興 E | ガ E | 騎 E | 魔剣 E | 狂 D | 海 B | 侍 B | 興 B | 魔剣 E | 料 B |
海 | 魔剣 D | 大 B | 衛 A | 獣 D | 獣 B | 重 E | 侍 D | 獣 B | 芸 E | バ D | 工 D | 遊 B |
勇 | 海 A | 遊 E | 狂 D | ウ A | 魔使 E | 興 E | 狂 E | 商 A | 町 B | 獣 A | 狂 A | 重 D |
ウ | 興 B | 酪 C | 鍛 D | 魔剣 B | 魔剣 B | バ C | 町 C | 魔剣 E | 興 A | 商 D | 侍 D | 魔剣 E |
戦闘職 × 戦闘職のカップリング
衛 | 騎 | 魔使 | 重 | ガ | 弓 | 忍 | 侍 | バ | 海 | 勇 | ウ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衛 | 農 A | 狂 E | 僧 D | 興 A | 運 B | 狂 A | 鍛 A | 獣 D | 忍 D | 芸 D | 町 A | 遊 E |
騎 | 狂 E | 勇 E | 興 E | 大 C | 遊 C | 酪 B | 狂 D | 医 B | 魔剣 B | 弓 A | 芸 D | 研 B |
魔使 | 僧 D | 興 E | 魔剣 A | 海 C | 興 B | バ E | 獣 C | 商 A | 魔剣 B | 運 B | 遊 E | 農 E |
重 | 興 A | 大 C | 海 C | 芸 D | 勇 C | 遊 D | 騎 B | 獣 B | 魔使 E | 魔剣 C | 工 D | 狂 C |
ガ | 運 B | 遊 C | 興 B | 勇 C | 医 E | 魔剣 C | 弓 E | 芸 C | 研 E | 興 E | 酪 C | 獣 C |
弓 | 狂 A | 酪 B | バ E | 遊 D | 魔剣 C | バ D | 獣 B | 商 D | 魔剣 D | 運 C | 遊 C | 農 E |
忍 | 鍛 A | 狂 D | 獣 C | 騎 B | 弓 E | 獣 B | 芸 E | 勇 A | 遊 B | 騎 D | 獣 E | 魔使 B |
侍 | 獣 D | 医 B | 商 A | 獣 B | 芸 C | 商 D | 勇 A | 興 D | 酪 D | 狂 B | 医 B | 魔剣 E |
バ | D 忍 | 魔剣 B | 魔剣 B | 魔使 E | 研 E | 魔剣 D | 遊 B | 酪 D | 料 D | 遊 D | 重 C | 魔剣 D |
海 | D 芸 | A 弓 | B 運 | C 魔剣 | E 興 | C 運 | D 騎 | B 狂 | D 遊 | A 農 | B 狂 | B 僧 |
勇 | 町 A | 芸 D | 遊 E | 工 D | 酪 C | 遊 C | 獣 E | 医 B | 重 C | 狂 B | 遊 B | 騎 D |
ウ | 遊 E | 研 B | 農 E | 狂 C | 獣 C | 農 E | 魔使 B | 魔剣 E | 魔剣 D | 僧 B | 騎 D | 興 A |
相性Aランクのみの職業
2世のみの職から逆引き
子供がその職になる組合せ(相性A) | 解説 | |
---|---|---|
遊撃兵 | 運び屋 x 酪農家 運び屋 x サンタさん 鍛冶職人 x サンタさん 僧侶 x ガンナー | 2世限定。 専用スキル・遊撃持ち。街の周囲10マス~30マスを自由に活動。 ちょっと広めの整地活動(※整地活動は解析や料理はしない) |
魔剣士 | 魔法使い x 大工 鍛冶職人 x 大工 魔法使い x 魔法使い | 2世限定。 専用スキル・範囲眠り魔法が強力。ボス・対人に一人は欲しい。 魔法と物理攻撃を得意とする。 |
狂戦士 | 運び屋 x 研究家 僧侶 x 勇者 衛兵 x 弓矢使い | 2世限定。 専用スキル・アーマーブレイクにより、敵の防御力を「範囲」で下げる。 戦闘が得意な職業。 |
芸術家 | 運び屋 x 弓矢使い 僧侶 x 魔法使い 料理人 x 衛兵 酪農家 x 騎士 | 2世限定。アトリエで芸術品を作れる。 芸術品を売るには興行家の建てる博物館が必要。 興行家に土地を与えて建設した博物館に、芸術家が作った作品を展示して銀貨を稼ぐ。 |
興行家 | ウィザード x 鍛冶職人 農民 x 大工 衛兵 x 重騎士 ウィザード x ウィザード | 2世限定。昆虫館・水族館・博物館を建てることがでる。 興行家が昆虫館を建てた後には昆虫を集める木を、水族館を建てた後は釣り堀を作成することができ動物を捕まえることが可能。 捕まえた昆虫や魚、芸術家が作成した美術品を展示して銀貨を稼ぐ。 |
獣使い | 医者 x 鍛冶職人 医者 x 勇者 僧侶 x 衛兵 | 2世限定。動物園を開園できる。 動物園を建てたあと、動物のエサの場所にリンゴを使うと、動物が出現するようになる。 捕まえた動物を展示して銀貨を稼ぐ。 |
王の子 | 国王 x 鍛冶職人 国王 x 医者 国王 x 衛兵 国王 x ガンナー 国王 x 勇者 国王 x ウィザード | 2世限定。 国王の子供は必ず王の子となる。 |
通常職の組合せ
※赤文字は2世のみの職。老師を除く。
(相性A のみ) | 親としての相性 | 子供がその職になる組合せ |
---|---|---|
町人 | 町人 x 勇者 = 海賊 町人 x 忍者 = 料理人 | 衛兵 x 勇者 = 町人 |
農民 | 農民 x 大工 = 興行家 農民 x 研究家 = 鍛冶職人 | 衛兵 x 衛兵 = 農民 海賊 x 海賊 = 農民 |
大工 | 大工 x 鍛冶職人 = 魔剣士 大工 x 農民 = 興行家 大工 x 魔法使い = 魔剣士 大工 x 海賊 = 衛兵 | 運び屋 x 僧侶 = 大工 |
運び屋 | 運び屋 x 研究家 = 狂戦士 運び屋 x 僧侶 = 大工 運び屋 x 酪農家 = 遊撃兵 運び屋 x 弓矢使い = 芸術家 運び屋 x 勇者 = ウィザード | – |
商人 | 商人 x ガンナー = 忍者 | 工芸家 x 勇者 = 商人 魔法使い x 侍 = 商人 |
研究家 | 研究家 x 農民 = 鍛冶職人 研究家 x 運び屋 = 狂戦士 | – |
料理人 | 料理人 x 衛兵 = 芸術家 | 町人 x 忍者 = 料理人 |
工芸家 | 工芸家 x 衛兵 = ウィザード 工芸家 x 忍者 = バイキング 工芸家 x 勇者 = 商人 | – |
鍛冶職人 | 鍛冶職人 x 大工 = 魔剣士 鍛冶職人 x 医者 = 獣使い 鍛冶職人 x 僧侶 = 忍者 鍛冶職人 x 魔法使い = 騎士 鍛冶職人 x ウィザード = 興行家 | 農民 x 研究家 = 鍛冶職人 衛兵 x 忍者 = 鍛冶職人 |
医者 | 医者 x 鍛冶職人 = 獣使い 医者 x 勇者 = 獣使い | – |
僧侶 | 僧侶 x 運び屋 = 大工 僧侶 x 鍛冶職人 = 忍者 僧侶 x 衛兵 = 獣使い 僧侶 x 魔法使い = 芸術家 僧侶 x ガンナー = 遊撃兵 僧侶 x 勇者 = 狂戦士 | – |
酪農家 | 酪農家 x 運び屋 = 遊撃兵 酪農家 x 騎士 = 芸術家 | – |
魔法使い | 魔法使い x 大工 = 魔剣士 魔法使い x 鍛冶職人 = 騎士 魔法使い x 僧侶 = 芸術家 魔法使い x 魔法使い = 魔剣士 魔法使い x 侍 = 商人 | – |
衛兵 | 衛兵 x 料理人 = 芸術家 衛兵 x 工芸家 = ウィザード 衛兵 x 僧侶 = 獣使い 衛兵 x 衛兵 = 農民 衛兵 x 重騎士 = 興行家 衛兵 x 弓矢使い = 狂戦士 衛兵 x 忍者 = 鍛冶職人 衛兵 x 勇者 = 町人 | 大工 x 海賊 = 衛兵 |
騎士 | 騎士 x 酪農家 = 芸術家 騎士 x 海賊 = 弓矢使い | 鍛冶職人 x 魔法使い = 騎士 |
重騎士 | 重騎士 x 衛兵 = 興行家 | – |
ガンナー | ガンナー x 商人 = 忍者 ガンナー x 僧侶 = 遊撃兵 | – |
弓矢使い | 弓矢使い x 運び屋 = 芸術家 弓矢使い x 衛兵人 = 狂戦士 | 騎士 x 海賊 = 弓矢使い |
忍者 | 忍者 x 町人 = 料理人 忍者 x 工芸家 = バイキング 忍者 x 衛兵 = 鍛冶職人 忍者 x 侍 = 勇者 | 商人 x ガンナー = 忍者 鍛冶職人 x 僧侶 = 忍者 |
侍 | 侍 x 魔法使い = 商人 侍 x 忍者 = 勇者 | – |
バイキング | – | 工芸家 x 忍者 = バイキング |
海賊 | 海賊 x 大工 = 衛兵 海賊 x 騎士 = 弓矢使い 海賊 x 海賊 = 農民 | 町人 x 勇者 = 海賊 |
勇者 | 勇者 x 町人 = 海賊 勇者 x 運び屋 = ウィザード 勇者 x 工芸家 = 商人 勇者 x 医者 = 獣使い 勇者 x 僧侶 = 狂戦士 勇者 x 衛兵 = 町人 | 忍者 x 侍 = 勇者 |
ウィザード | ウィザード x 鍛冶職人 = 興行家 ウィザード x ウィザード = 興行家 | 運び屋 x 勇者 = ウィザード 工芸家 x 衛兵 = ウィザード |
サンタさん | サンタさん x 運び屋 = 遊撃兵 サンタさん x 鍛冶職人 = 遊撃兵 サンタさん x 国王 = 王の子 | – |
国王 | 国王 x 鍛冶職人 = 王の子 国王 x 医者 = 王の子 国王 x 衛兵 = 王の子 国王 x ガンナー = 王の子 国王 x 勇者 = 王の子 国王 x ウィザード = 王の子 国王 x サンタさん = 王の子 | – |
冒険キングダム 結婚に必要なもの
結婚に必要なもの
名前 | 解説 |
---|---|
同居ベッド | 家の住人と、ベッドに入居した異性の親密度が上がる。 平民の家を建てると執事から研究を教えて貰える。 |
教会 | 僧侶が建てることができる。 ある程度の親密度があるキャラ同士をダイヤを使って結婚させる事ができる。 親密度が高いほど消費ダイヤが少なくてすむ。親密度1で2000ダイヤ。親密度100で3~5ダイヤほど(ダイヤの書で前後)。 |
ベビーベッド (※結婚には必要なし) | タウンホールを3つ建て、かつ結婚している住人がいると執事から貰える。 親密度200で1人目、300で2人目の子供が生まれるようになる。親密度MAXは300。 |
保育所 (※結婚には必要なし) | 子供が生まれたあとに執事から受け取る。 時間が経ち、子供が育ったら街に呼ぶことができる。 |
あると便利なもの
名前 | 解説 |
---|---|
デートスポット | 雪原 LV135にアリ。 3時間を使用し、お互いの親密度を上昇する。 |
おしゃべりⅠ | 街中で少しおしゃべりしやすくなり、親密度上昇しやすくなる。 銅貨200。技屋LV40以上で販売可。 |
おしゃべりⅡ | 街中でおしゃべりしやすくなり、親密度上昇しやすくなる。 銅貨250。技屋LV50以上で販売可。 |
おしゃべりⅢ | 街中でとてもおしゃべりしやすくなり、親密度上昇しやすくなる。 銅貨300。技屋LV60以上で販売可。 |
同居ベッドが置ける大きさ
土地(小)
施設名 | 建てられる職 | 同居ベッドが置ける大きさ | 最大同居ベッド設置数 |
---|---|---|---|
宿屋 | 町人 | 小 | 7(特大) |
邸宅 | 誰でも | 小 | 5(特大) |
平民の家 | 誰でも | 小 | 4(特大) |
解析の間 | 町人 | 小 | 4(特大) |
研究所 | 研究家 | 小 | 4(特大) |
病院 | 医者 | 小 | 4(特大) |
調査隊室 | 特定のサポ職(B以上) | 小 | 4(特大) |
アトリエ | 芸術家 | 小 | 2(特大) |
土地(中)
施設名 | 建てられる職 | 同居ベッドが置ける大きさ | 最大同居ベッド設置数 |
---|---|---|---|
果樹園 | 農民(C 以上) | 中 | 3(特大) |
武器屋 | 鍛冶職人 | 中 | 2(特大) |
防具屋 | 鍛冶職人 | 中 | 2(特大) |
アクセサリ屋 | 商人 | 中 | 2(特大) |
アイテム屋 | 商人 | 中 | 2(特大) |
技屋 | 魔法使い | 中 | 2(特大) |
家具屋 | 工芸家 | 中 | 2(特大) |
飯屋 | 料理人 | 中 | 2(特大) |
教会 | 僧侶 | 中 | 2(特大) |
回復の間 | 僧侶 | 中 | 2(特大) |
土地(大)
施設名 | 建てられる職 | 同居ベッドが置ける大きさ | 最大同居ベッド設置数 |
---|---|---|---|
王の間 | 国王 | 大 | 2(特大) |
土地(特大)
施設名 | 建てられる職 | 同居ベッドが置ける大きさ | 最大同居ベッド設置数 |
---|---|---|---|
モンスターハウス | 酪農家(C 以上) | 特大 | 1(特大) |
動物園 | 獣使い | 特大 | 1(特大) |
博物館 | 興行家 | 特大 | 1(特大) |
水族館 | 興行家 | 特大 | 1(特大) |
昆虫館 | 興行家 | 特大 | 1(特大) |
その他
子供がSランクになる組合せと覚醒ボーナス
両親が共にSランク、またはAとS、AとA同士だと子どものランクはSランクになります。
両親が同じ職業ランクだと覚醒ボーナス、さらに相性ランクAだと、覚醒ボーナスが加わります。
親の職業ランク | S | A | B | C | D | F |
---|---|---|---|---|---|---|
S | S (覚醒 +5) | S | A | A | B | D |
A | S | S (覚醒 +4) | A | B | B | D |
B | A | A | A (覚醒 +3) | B | C | D |
C | A | B | B | B (覚醒 +2) | C | D |
D | B | B | C | C | C (覚醒 +1) | D |
F | D | D | D | D | D | D (覚醒 +0) |
相性覚醒ボーナス
相性 | 覚醒回数 |
---|---|
A | 父の覚醒 + 母の覚醒 + 職業同ランク × 1.0 |
B | 父の覚醒 + 母の覚醒 + 職業同ランク × 0.9 |
C | 父の覚醒 + 母の覚醒 + 職業同ランク × 0.8 |
D | 父の覚醒 + 母の覚醒 + 職業同ランク × 0.7 |
E | 父の覚醒 + 母の覚醒 + 職業同ランク × 0.6 |
F | 父の覚醒 + 母の覚醒 + 職業同ランク × 0.5 |
職業紹介所と覚醒度について
老師以外に、覚醒で使える職業紹介所について解説します。
紹介所の場所はLV35の砂漠。
曜日ごとの紹介職
曜日 | 紹介職 |
---|---|
月 | 町人 / 工芸家 / 魔法使い |
火 | 農民 / 鍛冶職人 / 重騎士 |
水 | 大工 / 医者 / ガンナー |
木 | 運び屋 / 僧侶 / 弓矢使い |
金 | 商人 / 酪農家 / 忍者 |
土 | 研究家 / 衛兵 / 侍 / 海賊 |
日 | 料理人 / 騎士 / バイキング / 勇者 / ウィザード |
与える職業ランクと覚醒度
与える職業ランク | 覚醒ポイント |
---|---|
Sランク | 100pt(1レベルアップ) |
Aランク | 90pt |
Bランク | 70pt |
Cランク | 50pt |
Dランク | 30pt |
Fランク(老師) | 5pt |
職業ランクと価格
ランク | 価格 | 初期在庫 | 再入荷在庫 | 再入荷に必要な銅貨 |
---|---|---|---|---|
Aランク | 2000ダイヤ | 3 | 3 | 4000枚 |
Bランク | 1000ダイヤ | 10 | 3 | 6000枚 |
Cランク | 500ダイヤ | 15 | 3 | 8000枚 |
Dランク | 100ダイヤ | 20 | 3 | 10000枚 |
在庫が0になると、銅貨を支払って補充ができます。
また、同職業と老師を育成に使う際、覚醒ポイントはランクに依存しています。
老師について
国王と二世限定職を覚醒させるには、【老師】が必要となります。
老師は、伝説の洞窟、カイロの間、ワイロダンジョンにて低確率で入手可能です。
その他、調査隊室を建てたキャラクターが特定のポイントを調査することで、老師を手に入れることができます。
調査隊室を作れる職業 | Bランク以上サポート職限定 (町人・大工・農家・酪農家・運び屋・芸術家) |
老師の噂がある場所 | 2、21、22、25、27、35、48、55、60、61、62、65、72、85、88 |
無限に老師が探せるポイント | 120、525 |
その他の入手ポイント | 伝説の洞窟、カイロの間、ワイロダンジョン(宝箱にて低確率) |
老師の使い方
老師は食べ物などを使用し、キャラクターの強さを強化する画面で使用します。
老師の他にも、同じ職業の紹介権があれば、その紹介権と引き換えにキャラクターに食べさせることで覚醒が可能です。
覚醒するとレベル上限が上昇し、ステータスが強化可能となり、より強い2世をつくることができます。
よくある質問
子供が生まれない
親密度が上がらないバグが発生することがあります。
また、親密度が200/300になってもベビーベッドに吹き出しが出てこない事例もあります。
このような状況の場合、一度インテリアや、モンスター小屋&結婚相手以外の同居ベッドを撤去してみましょう。
一度住居を壊したり結婚相手と2人だけにして直った事例も確認されています。
2世が動物を捕まえない/美術品を作らない
2世はまず 【 収集家の間 】 を建てなければ、昆虫や魚、動物を捕まえません。
芸術家はアトリエを建てても、収集家の間がなければ美術品をつくりません。
収集家の間を手に入れるには 【 飛行場 】 の建設が必要です。
興行家の場合、水族館や昆虫館を建てて、さらに釣り堀と昆虫スポットを設置し、収集家の間に集める必要があります。獣使いは、動物園と動物の餌に加え、収集家の間が必要です。
建物 | 解説 |
---|---|
飛行場 | お店を開ける2世(興行家)が誕生し、 昆虫館・水族館・博物館を建てると 執事から貰える。 |
収集家の間 | 飛行場を建てると収集家から貰える。 |
昆虫館 & 昆虫スポット | 昆虫館に住む住人が昆虫を捕まえにいく。 昆虫館に昆虫を展示し、銀貨を得る。 |
水族館 & 釣り堀 | 水族館に住む住人が魚を捕まえにいく。 水族館に魚を展示し、銀貨を得る。 |
動物園 & 動物の餌 | 獣使いが動物を捕まえにいく。 動物園に動物を展示し、銀貨を得る。 |
博物館 & アトリエ | アトリエに住む芸術家が美術品を作る。 それを興行家が博物を建てて、美術品を展示し銀貨を稼ぐ。 |
デートスポット以外におすすめの親密度の上げ方
デートスポット以外でおすすめの親密度の上げ方は、2人だけのタウンホールに、おしゃべりを持たせて放置することです。
一度同居をやめると親密度がリセットされてしまうので、退去する前に結婚ができる教会の設置も必須。街を守るためにモンスター小屋や魔除け、罠を設置するのも忘れずに!