Illustrator:CS5で自由変形をする方法

Illustrator

 Illustratorを使ってて、フォトショップみたいに自由にオブジェクトを変形させたい!
 だけどやり方がわからない…。


 今回はそんな方のための「Illustrator:CS5で自由変形をする方法」をご紹介します。

Illustrator:CS5で自由変形をする方法

変形ツールの使い方(準備編)

選択ツール(V)を選択

 まず、選択ツール(V)を選択します。
 変形したいオブジェクトをクリックし、準備完了です。

【自由変形】ツールを選択

 次に【自由変形】ツールを選択後、
 変形したいオブジェクトをクリックして、四隅カーソルを当てます。

オブジェクトの変形

 そのままオブジェクトをドラッグし、
 拡大縮小しながらCtrlキー」を押して変形します。

 他にも、

【Ctrl+Alt】キー:斜めに変形
【Ctrl+Alt+Shift】キー:台形に変形

 できます。

変形の種類

【Ctrl】キー:一箇所のみ変形

 Ctrlキーのみの場合、カーソルをおいた四隅のパス(一点)を中心に変形します。
 ダイレクトツールの1点変形と同じ形です。

【Ctrl+Alt】キー:斜めに変形

 自由変形ツールを使う時、Ctrl+Altキーを押しながら四隅をドラッグをすると、対象をナナメに変形できます。

 写真を納めるのによくあるスタイルです。

【Ctrl+Alt+Shift】キー:台形に変形

 自由変形ツールを使う時、Shift+Ctrl+Altキーを押しながら四隅をドラッグすると、台形に変形できます。

 遠景をつくるにもオススメのスタイルです。

まとめ

  • 選択ツール(V)を選びます
  • 変形したいオブジェクトをクリックします
  • オブジェクトが「選択」されたら、今度は【自由変形】ツールを選びます
  • 変形したいオブジェクトの四隅にカーソルを当てます
  • そのままオブジェクトをドラッグし、拡大縮小しながら「Ctrlキー」または「Ctrl+Altキー」などを押して変形
  • 【Ctrl】一箇所のみ変形
  • 【Ctrl+Alt】斜めに変形
  • 【Ctrl+Alt+Shift】台形に変形

 ここまでお読みくださり、ありがとうございます!

 ポッケモッケイラスト研究所では、Adobeソフトやクリスタの使い方など、デザイン制作に役立つ小ネタを提供しております。

 これからもみなさんの御役に立てる情報を提供していきますので、よろしければフォローなどしていただければ嬉しくおもいます!

タイトルとURLをコピーしました